就職・研修希望の方へ
人材育成・職員研修について
●一陽会病院は機能分化した3つの病棟と外来看護が連携し、入院治療を展開するコンパクトサイズの病院です。長期収容型の医療から、急性期治療と地域への移行・地域生活支援に転換する時代状況の中、患者さんが抱える問題・課題を解決に導くために、看護に出来ることは何かを模索し、病院の理念にある「心病む人々により良い医療を提供する」努力を重ねてきました。
● 平成25年4月からは、当院の看護職員が患者さん・ご家族と向き合い、患者さんが抱える課題を解決するお手伝いができるよう、看護スタッフの教育や支援を専門に担当する「看護教育部長」の職位が導入されました。そして、平成29年4月からはチーム医療の推進を支援するために「統括教育部長」として、看護部だけでなく病院全体のスタッフ教育を支援しています。