■ 通院治療の費用がどれくらいかかるのでしょうか?
【 健康保険を使用する方(3歳以上70歳未満)の場合 】
初めての方 : 診察と1週間の薬で、2,000円~3,000円程度です。何か検査がある場合には、これに追加の料金がかかります。初めての場合、薬が合うまでの期間は、1週間ごとの診察が必要になることがあります。
状態が安定している方 : 診察と2週間の薬で、2,000円~3,000円程度です。何か検査がある場合には、これに追加の料金がかかります。
相談の場合 : 当院を受診したことがない方で、何らかの理由でご本人が来れない場合には、診察ではなくて、ご家族の方による相談になります。相談の場合、30分までの場合には2,100円(消費税込み)、30分以上の場合には5,250円(消費税込み)をいただいております。
●精神症状が残る精神障害者の方を対象とした通院公費負担制度というものがあります。外来窓口や主治医にお尋ねください。
【 70歳以上の方(老人保険制度加入者)の場合 】
医療費の1割または2割が負担額になります。現状では多くの方は1割負担のようです。ですから、一般の方よりも少し安く、1,500円~2,500円程度です。ご不明の点は窓口でお尋ねください。