福島県福島市 心療内科・内科・精神科 社会医療法人 一陽会 一陽会病院
理事長・院長からのメッセージ
社会医療法人の使命
一陽会の由来
外来診療体制
外来作業療法
デイケア
リワークプログラム
認知行動療法
病棟概要
入院にあたって
入院生活の概要
治療プログラム
面会・外出等
医局診療部
看護・福祉部
リハビリテーション部
栄養部
事務部(医療相談室)
地域活動支援センターひまわり
グループホーム堀河
法人案内
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
看護部の人材育成・看護学生の皆さんへ
http://ichiyo.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
社会医療法人一陽会
一陽会病院
〒960-8136
福島県福島市八島町15-27
TEL.024-534-6715
FAX.024-531-0427
--------------------------------
心療内科・内科・精神科
--------------------------------
|
理事長・院長からのメッセージ
|
社会医療法人の使命
|
一陽会の由来
|
【新着情報】 社会医療法人一陽会 一陽会病院からのお知らせ
【新着情報】 社会医療法人一陽会 一陽会病院からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
消費税増等に伴う入院費用の変更について
2014-04-15
平成26年4月1日に消費税が5%⇒8%に変更されたことに伴い、当院でも入院費用が4月分から若干変更になります。入院費用の目安は「
入院費用
」でご確認ください。
外来駐車場の利用時間のお知らせ
2013-11-29
外来駐車場は19時30分から翌朝7時30分まで入口が閉鎖されます
当院では、外来受診者の方や入院患者さんへの面会で来院する方の駐車スペースを確保するために、病院近くに職員駐車場を新設いたしました。 夜勤職員の使用が解消された結果、面会者が帰られた後の夜間に無断で駐車している車があることが判明しました。
そこで、防犯の意図から、19時30分以降は外来者用駐車場の入口をチェーンで封鎖することにいたしました。
当院の利用者の皆さまには、不便をおけすることになりますが、ご理解の上、利用時間内での使用にご協力をお願いいたします。
【
外来駐車場の利用について
】
●
外来者駐車場の利用時間 : 7時30分~19時30分
●
緊用等で19時30分以降に自家用車で来院される場合、事前に病院に電話でご連絡ください。
●
19時30分以降に駐車場から出る場合は、1階病棟の
ナースステーションにお声かけください。
ホームページを開設いたしました。
2013-09-22
このたび、社会医療法人一陽会 一陽会病院のホームページを開設いたしました。
みなさまのお役に立てるよう、タイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、今後とも≪社会医療法人一陽会 一陽会病院≫のホームページをどうぞよろしくお願いいたします。
1
2
3
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
入院治療のご案内
|
病院組織・部門紹介
|
地域活動支援センターひまわり
|
グループホーム堀河
|
法人案内
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
看護部の人材育成・看護学生の皆さんへ
|
<<社会医療法人一陽会 一陽会病院>> 〒960-8136 福島県福島市八島町15-27 TEL:024-534-6715 FAX:024-531-0427
表示:
スマートフォン
|
パソコン